MAKOTO BOX

MAKOTO BOXでは「岩渕まこと/由美子」名義の
CD制作の為のクラウドファンディングを開催します。

目標金額:250万円

期間:2025年9月10日~11月30日

支援額返礼品(リターン)
支援
 1,000円×口数自由

CD制作裏話のメール配信
支援②
 2,500円×一人1口まで
(先着30名様まで)
CD制作裏話のメール配信
新譜GARDEN 1枚
※定価2,750円のためお買い得です
支援③
 3,000円×口数自由
新譜GARDEN 1枚
CD制作裏話のメール配信
支援
 10,000円×口数自由
新譜GARDEN 1枚
CD「横丁のジーザス」 1枚
CD「よぞらの星」(重延勇矢) 1枚
CD制作裏話のメール配信
支援⑤
 30,000円×口数自由
新譜GARDEN 5枚
CD「横丁のジーザス」 1枚
CD「よぞらの星」(重延勇矢) 1枚
岩渕まことSONGBOOK2013 1冊
岩渕まこと神山みさギター教則DVD 1枚
CD制作裏話のメール配信
支援⑥
 50,000円×口数自由
新譜GARDEN 10枚
CD「横丁のジーザス」 1枚
CD「よぞらの星」(重延勇矢) 1枚
岩渕まことSONGBOOK2013 1冊
岩渕まこと神山みさギター教則DVD 1枚
CD制作裏話のメール配信
支援⑦
 100,000円×口数自由
新譜GARDEN 20枚
CD「横丁のジーザス」 1枚
CD「よぞらの星」(重延勇矢) 1枚
岩渕まことSONGBOOK2013 1冊
岩渕まこと神山みさギター教則DVD 1枚
CD制作裏話のメール配信
支援⑧
 200,000円×一人1口まで
(先着5名様まで)
新譜GARDEN  5枚
ご希望の場所で音響付きコンサート開催
 (交通費・宿泊費・会場費別)
CD制作裏話のメール配信

ホサナホーム
(準備中)

ホサナホームでは東京都の練馬区にある精神障がい者グループホームです。
クリスチャンの理事会で行われています。
一人でも多くの障がい者の方が自立した生活を送れるよう、この働きのためにご協力ください。

目標金額:200万円

期間:2025年??月1日~??月31日

支援額返礼品(リターン)
3.000円
6.000円
9.000円
30,000円
50,000円
100,000円

募集中

募集中です

目標金額:※万円

期間:2026年※月※日~※月※日

支援額返礼品(リターン)
3.000円※※※※※※※
6.000円※※※※※※※
9.000円※※※※※※※
30,000円※※※※※※※
50,000円※※※※※※※
100,000円※※※※※※※

Q&A(支援者向け)

リターンとは何ですか?

プロジェクトオーナーがご支援いただいた返礼としてお返しする物や特典のことです。内容はオーナーごとに違います。

支援したがリターンが届かない

プロジェクトオーナーに直接お問い合わせください。

支援のキャンセルはできますか?

ご支援完了後(決済後)の金額変更やキャンセルはお受けしておりませんので、
金額とリターンの内容をよく確認した上でご支援くださるようにお願いいたします。
ただし法令により認められる場合、およびサービスごとの細則において定めている場合に限り支援のキャンセルが可能です。

またやむを得ない事情のある場合には各プロジェクトごとのメールアドレスまたは、お問い合わせフォームにてご連絡ください。
プロジェクトオーナーとの合意の上で変更・キャンセルが可能になる場合があります。

届いたリターンに不備があった場合はどうすればいいですか?

プロジェクトオーナーに直接ご連絡ください。

プロジェクトオーナー(クラウドファンディングの実行者)から返事がない

具体的なトラブル内容をアリシアの森までご連絡ください。オーナーの方と連絡をとります。

普通にその団体に献金するのとは何が違うのですか?

献金は主に伝道に関わるプロジェクトへの支援が主ですが、クラウドファンディングは商用も含めて多様なプロジェクトの支援となります。特徴としてはインターネットを通しての支援であること、返礼品等のリターンが設定されていること、目標金額を定めて募集すること等があります。

Q&A(プロジェクトオーナー/実行者向け)

アリシアの森でクラファンをするメリットはなんですか?

特にクリスチャンを対象としたプロジェクトの場合にメリットがあります。

アリシアの森でクラファンをするデメリットは何ですか?

宣伝は主催者ご自身で行なっていただきます。またアリシアの森はクラファンのプラットフォームとしては未熟であることです。

手数料はどれくらいかかりますか?

一般的なプロジェクトの場合は達成金額の7%をアリシアの森へ寄付していただきます。

社会福祉等の公共的なプロジェクトの場合は達成金額の5%を寄付していただきます。

期間はどれくらいできますか?

期間はオーナーが自由に決めることができますが、1ヶ月から3ヶ月程度の開催が主流です。

クラウドファンディングページへの掲載を希望する方は

以下のフォームからご記入ください。

お問い合わせ